明昌堂クリエイティブレポート
DTP関連の最新技術や弊社独自の取り組みなど、
お客様に役立つ情報を発信しています。
下記リンクから各レポートをPDFで閲覧できるほか、
合冊版は電子ブックでもご覧いただけます。
なお、掲載情報は発行当時のもので休止したサービス等もございます。
ご了承ください。
テーマで絞り込むことができます。
-
Vol.81 Illustrator組版の問題点とその解決
組版
イラストや図版などのグラフィック作成だけでなく、誌面全体のデザインにも活用されるAdobe Illustrator。 Illustratorで組版する際の問題点と解決方法について紹介します。
発行日:2024.7.17
-
Vol.80 ルビ入れの最新技術について
効率化 組版
日本語の組版において、ルビは欠かせない要素のひとつです。当社で導入しているルビ入力支援システムの特徴、あわせてルビ入れの最新技術についてご紹介します。
発行日:2024.6.18
-
Vol.74 在版データ流用の注意点
組版
書籍のデータは将来の改訂のために保管されますが、電子書籍の制作、別の書籍への流用といった目的でも使われます。在版データを使用する際の注意点について解説します。
発行日:2023.5.31
-
Vol.72 Wordテンプレートで図る業務効率化
効率化 Office 組版
Wordのスタイル設定は書籍原稿の作成にとても役立つ機能です。また、DTP作業の効率化や品質向上といったメリットも期待できます。編集業務軽減のためにも当社のWordテンプレートをご活用ください。
発行日:2023.4.10
-
Vol.71 DTP制作効率化のためのスクリプト活用
効率化 組版
当社ではDTP制作の品質向上と効率化に日々取り組んでおり、その手段の一つがスクリプトの活用です。当社が開発し、工期短縮やコスト削減を実現したスクリプトの一部を紹介します。
発行日:2023.2.20
-
Vol.70 InDesign文書のWord変換について
Office PDF 組版
InDesign文書をWordデータに変換する方法はいくつかありますが、比較的再現性が高く、専門的な知識やソフトウェアを使わずにできるAdobeのAcrobat Proを使った方法を紹介します。
発行日:2022.12.1
-
Vol.67 多様なテキストデータの利用事例
組版
プレーンテキスト、Word、一太郎、PDFなど、テキストデータには、多くの形式があります。入稿したテキストを様々な方法で加工し、効率的にDTP組版を行っている事例を紹介します。
発行日:2022.5.25
-
Vol.65 外国語組版のご案内
組版
教科書や参考書といった学習教材だけでなく、報告書、会社案内などでも、外国語の使用頻度は増しています。外国語組版の現状や当社の対応についてご案内します。
発行日:2022.3.25
-
Vol.63 専門書制作のノウハウ
組版
学習参考書・医学書といった専門書の編集制作にあたっては、 各分野の専門知識が必要ですが、データ制作にも同様のことが言えます。 新しい専門分野の開拓に、実績ある当社のDTPをお役立てください。
発行日:2021.11.25
-
Vol.62 編集作業軽減のための取り組み
効率化 組版
DTPの制作効率は工夫次第で大きく向上できます。 当社のアイデアにより、お客様の編集作業負担やミス発生が減り、 また、コストダウンが実現できた事例をご紹介します。
発行日:2021.10.15
-
Vol.61 効率的なDTP制作の実例紹介
効率化 組版
DTP制作には様々なアプリケーションが使われますが、 工夫次第でデフォルトの機能以上の効果を出すことができます。 当社の独創的なアイデアで作業効率や品質を向上させた実例を紹介します。
発行日:2021.9.7
-
Vol.56 フォーマットの作成について
組版
DTP組版においてフォーマットは非常に重要な要素です。適切なフォーマットを用意することによって、作業効率の向上だけでなく、品質の安定、編集業務の省力化も図ることができます。
発行日:2021.2.8
-
Vol.52 古い印刷物の組版データ化サービス
組版 その他
価値ある情報が印刷物の状態で眠っていないでしょうか。それらを組版データ化することによって、複製したり保存したり、また、新たなコンテンツとして生まれ変わらせたりすることができます。
発行日:2020.2.27
-
Vol.47 筆算自動組版システムのご案内
効率化 組版
当社の開発した筆算自動組版システムをご紹介いたします。学習教材のDTP原稿作成の省力化、正確化が図られるだけでなく、筆算データを様々なかたちで活用することができます。
発行日:2018.9.10
-
Vol.42 スクリプト活用による書籍制作の効率化
効率化 組版
DTP制作においては、スクリプトを使って操作を自動化することにより、編集業務や組版作業の大幅な時間短縮、省力化を図ることができます。当社の活用実績をご紹介いたします。スクリプト開発も承っています。
発行日:2018.1.10
-
Vol.41 DTPデータ最適化支援サービスのご案内
組版
DTP環境の発展により、利便性が向上し、また多彩な表現が可能になりました。版面、アプリやデータは複雑化し、それがトラブルの原因にもなっています。当社では、お客様の組版データを安全で効率的、汎用的に改善する提案を行っています。
発行日:2017.10.25
-
Vol.35 英語の組版について
組版
学参英語の組版には様々な基本ルールが存在しています。当社は長年の経験からそれらをマニュアル化することで、効率的で美しい英語組版を実現しています。
発行日:2017.4.5
-
Vol.32 ファイル結合の危険について
PDF 組版
複数のInDesignデータやPDFデータをひとつのファイルにまとめることで思いもよらぬ箇所に変化が表れるなどのトラブルが引き起こされることがあります。ファイルを結合することの危険性についてご紹介します。
発行日:2016.11.1
-
Vol.31 数式組版について
組版
数式を美しく正確に組むためには、高い組版技術が必要です。写植時代から学習書を扱う当社には、数式組版においても多くの実績があります。商品やお客様のニーズに合わせた最適な制作方法を提案いたします。
発行日:2016.10.10
-
Vol.30 自動組版のご案内
効率化 組版
大量の物件情報を取り扱う情報誌や商品カタログをはじめ、英会話集や学習参考書などでも実績のある明昌堂の自動組版システム。ヒューマンエラーのない高精度な組版が短納期で実現します。
発行日:2016.4.15
-
Vol.29 InDesignの機能を活用した索引ページの作成について
効率化 組版
原稿作成、組版ともに手間のかかる索引ページ。InDesignの索引機能と当社独自のプログラムを用いたより効率的な索引制作のワークフローをご紹介します。
発行日:2015.11.2
-
Vol.28 Microsoft Officeを活用したDTP原稿作成について
Office 組版
PCを使う人の多くが利用しているMicrosoft Offi ceアプリケーションWordやExcelで作成したデータをDTPの原稿として使用する際の最適な入稿方法についてご紹介いたします。
発行日:2015.6.15
-
Vol.27 多国語組版のご案内
組版
グローバル化に伴って必要になってくるのがコンテンツの多言語展開。明昌堂では豊富なフォントと作業実績で英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語のほか多様な言語に対応いたします。
発行日:2014.11.12
-
Vol.24 最新のルビ入り組版について
効率化 組版
ルビが入る書籍の制作は、編集・組版ともに大きな負担がかかります。当社では最新のルビ入力支援システムを導入しました。ルビ入れ作業の大幅な省力化を図ることが可能です。
発行日:2014.1.30
-
Vol.20 QuarkXPressからInDesignへのコンバート
組版
QuarkXPressデータを資産として活かすためにはInDesignへコンバートすることが必須となります。当社では豊富な実績で精度の高いコンバートデータをご提供いたします。
発行日:2013.11.26
-
Vol.18 InDesignサブバージョンの混在により生じる危険について
組版
同じバージョンのInDesign間でも、サブバージョンの違いによりドキュメントを開いた際に問題が生じる可能性があります。サブバージョンは常に最新版にアップグレードしてください。
発行日:2013.11.26
-
Vol.12 自動組版のご案内
効率化 組版
大量の物件情報や商品カタログ、英会話集など、是非、明昌堂の自動組版システムをご活用下さい。手作業によるヒューマンエラーの無い高精度な組版をお届けします。
発行日:2012.3.3
-
Vol.11 InDesignにおける文字組み・禁則処理について
組版
InDesignには文字組に関する様々な機能があります。大変便利な一方で、その特性を十分理解して使用しないと、赤字のない箇所が変わるといった問題の原因にもなりえます。
発行日:2011.11.1
-
Vol.1 InDesign+MS Wordで図る効率化
Office 組版
InDesignと親和性の高いMS Word。本文中のルビや色文字など、Wordのスタイルを活かしたままInDesignに取り込むことが可能です。上手に使えば、これまでの手書きマーカー指定が不要になります。
発行日:2008.4.1