明昌堂クリエイティブレポート
148/154

① −5−(−12) ② 35÷(−3)! ③ 𝑥𝑥+𝑦𝑦5+2𝑥𝑥−𝑦𝑦7④ √3"3√4−√12# (2) (𝑎𝑎+5)2 を展開しなさい。 ガ +𝑥𝑥−35 を因数分解しなさい。 (4) √50𝑛𝑛が自然数となるような自然数𝑛𝑛のうち,もっとも小さい数を求めなさい方程式 0.4𝑥𝑥−2.5=3−0.5𝑥𝑥 を解きなさい。 1 右の図  1  は,正三角形 CBA を,点 B を中心として,矢印の向きに90■より小さい角度だけ回転移動させて,点 C ,F が移った点をそれぞれ D ,E としたものである。 右の表は,ある小学校の生徒30人の通学距きょ離りを調べ,度数分布表にまとめたものである。このとき,次の問いに答えなさい。  ア,EGCABFD〜〜〜〜〜〜〜表組みや図版が混在しているとそれらに含まれている文字が読み取られ、予期せぬ場所に挿入されてしまう。表組みや図版を削除してから変換することにより、正確な変換結果が得られる。数式や分数を含む文書を変換した。字下げなどレイアウトの再現性はないが文字認識の精度は高い。数式部分はWordの数式機能に変換されている。このような数式部分はWordの数式機能で再現される。分数混じりの数式も問題なく再現される。出力ファイル(Word)から書き出したPDFをご覧いただけます。http://www.meisho-do.co.jpMeisho-do Creative Report Vol.762段組レイアウトのまま文字認識を行うと誤変換や文字飛びが発生した。そのため右図のように、2段組の誌面を切り分けて上下に繋げる調整を行ってから変換を行った。August 18,20232/2以上 0 100 300 500 600 8001000未満 100 300 500 60080010001200 1 2 6 810 2 130入力ファイル(PDF)元の誌面出力ファイル(Word)入力ファイル(PDF)入力ファイル(PDF)  辺 BC と AD の交点を C ,辺 CF と FG の交点を A とする。  このとき,次の問いに答えなさい。中からそれぞれ 1 つ選び,記号で答えなさい。 〔証明〕 ΔFBA と ΔGEA で,  ΔABCとΔADE は合同な正三角形だから, ∠ABF=∠AEG ∠BAC=∠DAE  ① 通学距離の最さい頻ひん値ちを求めなさい。 ②  中央値がふくまれる階級の相対度数を求めなさい。ただし,小数で答えること。 ΔFBA≡ΔGEAであることを,次のように証明した。AB=AE イにあてはまるものを,下のⓐ〜ⓕの……①……②……③図1階級(m)度数(人)合 計(3) (5) 1 次の問いに答えなさい。 (1) 次の計算をしなさい。 調整前調整後調整前調整後InftyReaderの数式変換調整サンプル①調整サンプル②

元のページ  ../index.html#148

このブックを見る